たこ焼きの具!変わり種でいつもとは違ったたこパを!
とっても楽しいたこ焼きパーティー。
みなさん、たこ焼きの変わり種って、どんな具を入れていますか?
変わり種の具ナンバーワンはチーズです!
でも、ありきたりなものばっかりで、冒険したいときもありますよね。
今回は、「Rの法則」の「たこパの極意」という回で紹介していたたこ焼きの変わり種の具をご紹介していきたいと思います!
料理研究化の森崎友紀さんも絶賛したまさかのコラボとは?!
スポンサーリンク
では早速、その変わり種の具の紹介からいきましょう!
たこ焼きの変わり種の具とは?
「Rの法則」、「たこパの極意 2」です。変わり種の具 まとめ
番組内で紹介していたおすすめの具をまとめました。チョコとみそはすっごい気になりますね~。
森崎友紀さんも絶賛していましたもんね。
チョコは、たこ焼きのタネのみで、他の具材は入れないので注意してくださいね!タネを作るときに、このチョコの分だけ生地を別にしとかないとですね!☆-(ゝω・)v
番組内にはない、私個人のおすすめの具を紹介しますね!
個人的におすすめなたこ焼きの変わり種の具
食感がカリカリして、とってもおいしいんです笨ゥ
これ、止まらないですよ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
タネを入れるまえに、まずベーコンを入れて、ジュ~っとなったらタネを入れて、あとは普通に作ります。
これも大好きです!
たこ焼きに飽きたら、番組後半に出てくる、たこ焼き器でたこ焼き以外のものを作る!
たこ焼きに飽きたら・・・(番組の続き)
これは、考えもしなかったですね。これなら、メインのたこ焼きが終わった後のまったりムードのときとか、お酒のおつまみにもできるし、子どもがたくさんいるときも、子どもがわぁっ!∑(゜∀゜)となるようなかわいいごはんものもできそうなので、絶対やってみたいです!
では、番組後半の続きです。
チーズフォンデュにオイルフォンデュ、プチオムライス、プチチャーハン、デザートまでたこ焼き器だけでできちゃうんですね笨ゥ
これ、全部やってみたいけど、一回にやるとおなかいっぱいになっちゃいますね・・・
これなら朝から晩まで、たこ焼きパーティーしていられそうです( ^ω^)
う~~~ん、楽しそう!!
スポンサーリンク
たこパでの楽しみ方まだまだありますよ!!
ロシアンたこ焼き
これは盛り上がる!!やり方は簡単♪
一個だけにまずいものを入れて、誰が当たるかというゲーム。
中に入れるものは・・・
など・・・
中には、「結構いけるやん!」ってなることも(笑)
そんなんで、まさかの変わり種の具も見つかるかも?!
いやぁ、たこパって楽しいなぁ!!
まとめ
いかがだったでしょうか?変わり種の具で味を楽しんだり、たこ焼き器でたこ焼き以外のものを作ったり、ゲームをしたり・・・
たこ焼き器って、奥が深いですね・・・
大阪以外にお住まいの方もこれは一家に一台たこ焼き器いりますね・・・(笑)
私もたくさん子どもを集めてたこ焼きパーティーやりたいと思います!!
こんなに充実したたこパはやったことないですからね!
みなさんもぜひ!!
スポンサーリンク
Reading posts like this make surfing such a plaurese