シャチハタのインクの補充方法!ネーム9やキャップレス9も!


職場や家庭でも大活躍のシャチハタのハンコ。
インクが薄くなってきたら補充ができます。(コレ知らない人が意外と多いんです)

でも、シャチハタのハンコって、種類も多いし、補充方法も様々。
どのインクを買って、どうやってインクを補充したらいいのか迷う方も多いはず。

ということで、今回はいろいろなシャチハタのインクの補充方法をご紹介したいと思います!


スポンサーリンク



インクを補充する前に

早速インクの補充方法を書きたいところですが、インクを購入したり、補充する前に確認しておきたいことがあります。

  • 使っているシャチハタで使用されているインクと同じものを補充する
  • 100均のインクを使用したり、色が違ったり、インクの種類が違うと使用できなくなったりしますのでご注意を!

    インクの種類の確認はこちらでご使用のシャチハタを選んで確認できます!

  • 印面の汚れを取る
  • 印面が汚れていると、インクがうまく出ない可能性があるので、セロハンテープに印面をくっつけて、汚れを取っておきましょう

  • インクの補充には12時間かかるものもある
  • シャチハタの種類によっては、インクを補充してすぐに使えないものもあります。
    12時間立てたままにしなければいけないものもありますので、時間に余裕のあるときに行ってください。
    あと、補充するときにインクが垂れてしまうことがあるので、紙を敷き、12時間立てておいてもよい場所で行ってください

    以上を確認した上で、インクの補充方法を見ていきましょう!

    シャチハタ・ネーム9のインク補充方法

    シャチハタのハンコは一度購入すると、長縲怩ュ使えるので、今でもネーム9を使っている方は多いのではないでしょうか?

    ネーム9は、インキカートリッジを交換するだけです。
    補充インキはXLR-9Nです。



    ホルダーを外し、カートリッジを交換します。

    上の商品ページの中に参考画像がありますので、わかりにくい方はそちらをご覧ください。

    キャップレス9のインク補充方法

    今の主流はキャップレス
    蓋をあける手間がなく、ポンポン押せて便利です。

    こちらのインクの補充は、印面からインクを垂らして浸透させます
    浸透するのに3時間ほどかかります。

    補充の仕方を動画でご覧ください。


    インクは一滴でいいんですね!

    一度補充用インクを買ったらいつまで持つんでしょうね・・・

    インクの種類はXLR-20Nです。



    職場用Xスタンパーのインク補充方法

    仕事でよく使う大きなハンコ(Xスタンパー)の補充方法をご紹介します。

    この動画は英語ですが、いろいろなXスタンパーのインクを補充しています。


    以上、よく使われているシャチハタのインクの補充の仕方をご紹介しましたが、
    その他のシャチハタのインクの補充方法は、シャチハタのサポートを参考にしてくださいね。

    ちなみに、インクが浸透しなくなったら寿命だそうですよ。

    スポンサーリンク



    シャチハタ・ネーム9は着せ替えできる?!

    話は逸れますが、シャチハタのネーム9が着せ替えできるってご存知ですか?

    シャチハタの印鑑は長く使えるので、なかなか買い換えるときがないですよね。
    毎日使うハンコが可愛くなれば、仕事も楽しくなります!

    そこで!
    かわいいシャチハタ・ネーム9の着せ替えパーツをご紹介します!

    まずはコレ!



    この中でも、私はミッキーとプーさんが欲しいです!(って、私が持ってるのはキャップレス9ですが・・・^^;)

    キャップがすごくかわいいんですよね!

    ディズニーをもう一つ!



    こちらは、キャップが普通なタイプです。
    胸ポケットにも引っ掛けられるようになるのも便利ですね。

    柄だけのデザインならこちら



    24種類もデザインがあるので、迷ってしまいますね縲彌r




    いかがでしたか?

    最後は少し話が逸れてしまいましたので、おさらいをしておきましょう。

    シャチハタのインクを補充するときは、

  • インクの種類を確認

  • 印面をきれいに

  • 浸透系は時間がかかる

  • ことを忘れずに!

    インクの補充の仕方は、ハンコによって違うので、要確認ですが、よく使われているものについては、

  • ネーム9はカートリッジを交換する

  • キャップレス9は印面からインクを浸透させる

  • Xスタンパー(大きいもの)はインクを入れるところから補充する

  • うまく浸透しないときは寿命です。

    仕事では必需品であるシャチハタのハンコ。
    正しく使って、長く使いましょう!











    スポンサーリンク

    コメントを残す

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ