日焼け止めはもちろんspf50よね♪って、ちょっと待ったー!


夏といえば、海!バーベキュー!と、アウトドアが楽しい季節ですね♪

でも、紫外線が気になる・・・けど、spf50の日焼け止めを塗っているから大丈夫笨ゥって、本当に大丈夫ですか?
日焼け止めを値段やspfの値だけで選んでいませんか?

もしかしたら、必要以上にお肌に負担をかけているかも?!


040639

spfやPAは、高ければいいってもんじゃないってことは知っている人も多くなってきましたが、具体的に何がお肌に負担をかけるのか知っている人は少ないと思います。

正しい知識を身につけて、アウトドアライフをエンジョイしましょ♪


スポンサーリンク




では、基本的なspfとPAの基本的なことから見ていきましょう。


spfとPAとは?


spf


spfとは、サン・プロテクション・ファクター(Sun Protection Factor)の略で、紫外線B波の防止効果を表す数値。


紫外線が当たり出してから、日焼けしてしまうまでの時間(個人差あり)は、およそ15~20分くらいといわれています。

spf30なら、日焼けしてしまうまでの時間を30倍遅らせてくれるという意味です。



日焼けするまでの時間が20分の人を例として計算式にすると、

20分×30倍(spf30)=600分(10時間)


となり、約10時間日焼け止めの効果がありますよ、ということになります。

なので、1時間くらいのお出かけなら、spfが低いもので充分ということですね。


PA


PAとは、プロテクション・グレイド・オブ・UVA(Protection Grade of UVA)の略で、主に紫外線A波の防止効果を表す数値です。


+の多さが紫外線A波に対する効果の高さを示します。


日焼け止めのなんの成分が肌に負担をかけるの?


日焼け止めの多くは、紫外線散乱剤と、紫外線吸収剤でできています。

この二つの違いは、

散乱剤は紫外線を跳ね返すもので、吸収剤は紫外線を吸収して化学反応させ、熱を放出したり、別の物質に変えたりして、紫外線が肌に届くのを防いでいます。


この化学反応して別の物質に変わったものや、残りカスのようなものが肌に刺激を与えているのです。

ですので、日焼け止めを塗ってから紫外線に当たると、最初に塗ったものとは成分が変わってきて、変わった後は効果が落ちます。なので、塗り直しが必要というわけですね。

ここまでのお話だと、

「じゃあ散乱剤だけにすればいいじゃない!」

083368

という声が聞こえてきそうですね。

吸収剤を使用するにはこんな理由があるんです。


スポンサーリンク




なんで紫外線吸収剤を使用するの?


散乱剤と吸収剤にはそれぞれメリットデメリットがあります。

それを以下の表にまとめました。

 
紫外線吸収剤 紫外線散乱剤
白浮き 透明なので白浮きしない 白浮きする
塗り心地 サラサラ こってり
汗に対して 強い 弱い
塗り直し頻度 化学反応により、効果が薄れるため塗り直しが必要 汗で流れてしまうため、塗り直しが必要
肌への負担 負担になる場合がある 天然成分なので刺激は少ない

表を見てもわかるように、散乱剤だけでは塗りにくく、すぐ汗で落ちてしまうんですよね。

使い心地や効果を保つために吸収剤が使用されているのです。



技術の開発も進んでいます。


今では散乱剤をナノ化して、白浮きしにくくなったり、吸収剤をマイクロカプセルに入れて、肌に直接触れないようにする技術も進んでいます。

もちろん、散乱剤のみの日焼け止めもあります。

成分を見て、自分に合った日焼け止めを見つけましょうね。


まとめ


日焼け止めを選ぶ基準は、まずどれくらい外出するのかを計算しましょう。

062024 or 095399

お散歩程度ならspfが低いもの、海やバーベキューなどのレジャーのときには高いものがいいと思います。

また敏感肌なのかとか乾燥肌なのかとか。

spfが高いほど紫外線吸収剤が多く含まれていることが多いので、spfが低いものをこまめに塗り直すのがいいかもしれませんね。

お化粧していて、塗り直しが面倒だという方も多いと思います。
今では、パウダータイプのものや、スプレータイプのものもあるので、いくつか使いやすいものを購入して、TPOで使いわけするのがいいと思います。

あ、ちなみに日焼け止めの消費期限は開封後は1年、未開封の場合は3年くらいは使用できるそうです。
これはものによって違いますが、変色や変な臭いがしないかもチェックしてください。

ワンシーズンで使い切った方がいいとはわかっていても残ってしまうもの。
去年のものは体に使ったりして、顔は今年用に購入したものを使うなど、工夫してみましょう。

あと、日焼け止めを使用した後のメイク落としは優しくしっかり・・・ね♪

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ